2017年05月03日

富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】

富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
富士吉田にいます。

なぜか?

そこに富士Q富士山があるからです!

・・・ともかく、富士スバルラインを目指します。

 ・
 ・
 ・

スバルライン起点に到着。
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
久しぶりです。

2年ぶりでしょうか。

数秒で90分切りを逃した悲しい出来事が起きた土地ですww

忌まわしき過去を振り払うようにスタート!

 ・
 ・
 ・

料金所に到着。
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
富士山がきれいです。

ここまでのタイムは、2'36"

トイレを借りて、通行料(往復)200円を払い、再スタートします。

 ・
 ・
 ・

一合目通過。
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
<コース上の写真は全て2013年試走時に撮影したものです>

今回はラップタイムは計測していません。

 ・
 ・
 ・

二合目通過。
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
なにげに、ここまでがキツイですね。

 ・
 ・
 ・

三合目通過。
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
緩斜面が多くなり、緩斜面アタックでタイムを稼ぎます。

  ・
  ・
  ・

四合目通過。
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
ここから勾配のキツイ区間です。

 ・
 ・
 ・

平坦路前の急勾配。
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
ここまでで脚が削れ放題なので、気力のみで進みます。

 ・
 ・
 ・

そして、タイムを稼げる平坦路突入!
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
スパートしますが、30km/hも出せていません・・・

 ・
 ・
 ・

ゴール!
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
タイムは、1:44:49・・・

2013年の最終試走とほぼ同タイムです。


ということは、2013年と同じであれば、本番でのタイムは95分くらいということになります。


今の私では、こんなもんでしょう。

 ・
 ・
 ・

さて、せっかく五合目まで来たので、富士山を楽しみます。
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】



休憩後、防寒着を装着します。

ちなみに、本日の装備は以下となります。

【登坂時より着用】・・・この時点で(グローブ以外は)冬装備

・PEARL IZUMI ウィンドブレーク ジャケット 3500BL
・(モンベル)mont-bell ジオラインM.W.ラウンドネックシャツ Men's

・PEARLIZUMI(パールイズミ) 6001 ウィンドブレーク タイツ
・PEARL IZUMI(パールイズミ) コールドブラックパンツ

・サイクリンググローブ ハーフ GEL入り HANDCREW(ハンドクルー)

・ユニクロ 長ソックス

・BBB ウインターシューズカバー ヘビーデューティOSS ブラック



【下山時に追加着用】・・・さらに極寒装備

・ユニクロ ウィンドブレーカー
・ユニクロ ウルトラライトダウン
・ユニクロ ネックウォーマー

・SHIMANO(シマノ) エクストリーム ウインター グローブ



下山します。

 ・
 ・
 ・

下山しているとすれ違いに登っていくサイクリストが多くいましたが、約半数は半袖・短パンです。

さらにその半数は、手ぶら状態です。

・・・下山する時のことは、考えているのでしょうか?



もう一点気になったことは、路面が荒れている箇所が多いので、
下山する際は、ハンドルを取られないようにスピードを抑えた方がよさそうです。










言っておきますが、今年はMt.富士ヒルクライムには、エントリーしてませんwww


同じカテゴリー(Mt.富士ヒルクライム)の記事画像
2019 富士の国やまなし 第16回Mt.富士ヒルクライム 前日
2018 富士の国やまなし 第15回Mt.富士ヒルクライム 前日
富士スバルライン Apr.30,2018【暴走車には注意!】
2017 富士の国やまなし 第14回Mt.富士ヒルクライム 前日
Mt.富士ヒルクライム フィニッシャーリング再装着 【So what?】
Mt.富士ヒルクライム フィニッシャーリング装着 【ツインクロスシステム?!】
同じカテゴリー(Mt.富士ヒルクライム)の記事
 2019 富士の国やまなし 第16回Mt.富士ヒルクライム 前日 (2019-06-08 21:41)
 2018 富士の国やまなし 第15回Mt.富士ヒルクライム 前日 (2018-06-09 23:47)
 富士スバルライン Apr.30,2018【暴走車には注意!】 (2018-04-30 21:00)
 2017 富士の国やまなし 第14回Mt.富士ヒルクライム 前日 (2017-06-10 23:59)
 Mt.富士ヒルクライム フィニッシャーリング再装着 【So what?】 (2015-07-20 20:47)
 Mt.富士ヒルクライム フィニッシャーリング装着 【ツインクロスシステム?!】 (2015-07-15 21:00)

Posted by Chari Ichidai at 22:25│Comments(2)Mt.富士ヒルクライム
この記事へのコメント
いつかは走ってみたいと思ってる富士山。

車載の準備はできてるので、季節の閉鎖になるまえに走りに行ってみたいと思います。
Posted by shellio at 2017年05月04日 17:54
富士山は、いいですよ。
でも下界は暖かくても、5合目は肌寒く、ダウンヒルは時に極寒となります。
山梨側(スバルライン)へは、車でも遠いのが「たまにきず」ですね。
Posted by 自転車チャリ一代自転車チャリ一代 at 2017年05月06日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士スバルライン May. 03, 2017 【そこに山があるから】
    コメント(2)