2014年11月30日

ST-7700-Bレビュー

先日交換したST-7700-B をレビュー!





って、3世代前のモデル、さらに中古品なのでレビューもなにもないのですが・・・





大井川河口まで確かめに走ってきました。





感想は、「さすが、DURA-ACE!」といったところです。


具体的に変速性能を擬音で表現します。
【リア】
 ティアグラ(ST-4500)     ガシャ!(レバーの音) → ガラガラギィシャ!(変速の音)
 デュラエース(ST-7700-B)  コク!(レバーの音)  → ガコ!(変速の音)

【フロント(アウターからインナーへ変速)】
 ティアグラ(ST-4500)     ガキッ!!!(レバーの音) → ガラギィシャ!(変速の音)
 デュラエース(ST-7700-B)  コク!(レバーの音)  → ガコ!(変速の音)


擬音で「具体的な表現」とはアレですが、とりあえずDURAは良いです!
実際変速しているディレーラーは、ティアグラ(FD-4500/RD-4500)ですが、司令塔であるSTIレバーが良いとこんなにも違うものなのでしょうか。



ただこのDURA様、小レバーの操作が重い(硬い)ような・・・
中古品なので、なんとも言えませんが・・・



とりあえず、ティアグラ(ST-4500) よりも格段に良くなりました。
  


Posted by Chari Ichidai at 21:00Comments(0)コンポーネント

2014年11月29日

GUEE COB-X ライト 前後セット

GUEE COB-X ライト 前後セット を購入。




いつもの某有名自転車ブログで紹介されていたので、amaz〇n(←隠し文字の意味が・・・)で検索していると、前後セットで2k(送料400円)を発見!



前照灯は、
でハンドルを交換した際、ハンドル径が太くなり、今まで使っていたライト
が取り付けられなくなったので、その代用品を探していました。

↑太くなったハンドルにステーが取り付けられません・・・



テールランプは、今回と同じようなラバー素材のものを使用していたのですが、後輪から巻き上げられる水に屈して、最近スイッチが勝手に入ったり、切れたり、入らなかったりw

この位置は、過酷なのかも・・・



よって、前後セットでちょうど良いのです。
しかし、前後セットで2kは安いでござる。
QBEIでは、一個3,110円(←セットじゃないよ)ですw





では、開封してみます。(開封前は、トップ画面です)

充電はUSBを使用しますので、一次電池フリーです。





では、取り付け。

フロントは、こんな感じ。

バーテープと干渉して、ちょいと窮屈か?



リアは・・・

シートクランプに干渉していますw



しょうがないので、場所変更。

まあ、良いでしょう。





完成!

これで夜道も大丈夫です。(全然乗れてないけどw)  


Posted by Chari Ichidai at 20:56Comments(0)パーツ・アクセサリ

2014年11月22日

香港国際空港

香港国際空港


  


Posted by Chari Ichidai at 21:00Comments(0)諸事情

2014年11月16日

中部国際空港 セントレア

中部国際空港 セントレア


  


Posted by Chari Ichidai at 21:00Comments(0)諸事情

2014年11月09日

オムロン 低周波治療器 エレパルス用 ロングライフパッド

オムロン 低周波治療器 エレパルス用 ロングライフパッド を購入。


で紹介した低周波治療器の補給品です。


今使っているロングライフパッド

遠目ではまだ使えそうですが・・・

肌に触れる粘着面が剥がれてきていますw


感電するのも嫌なので、パッドのみ購入します。





購入!

早速使っています。

当たり前ですが、普通に使用できます。



使用1回目で接着面を服に付けてしまったのは、ショックですがw
  


Posted by Chari Ichidai at 16:09Comments(0)腰痛健康用品

2014年11月05日

STIレバー交換(後半)

さて、STIレバー(ST-7700-B)を取り付けていきますよ。



ハンドル、ステム、STIレバーの取り付け

お、オールブラックでかっこいいね。



シフトケーブルの取り付け

この時代のデュラは、シフトケーブル内蔵式ではないので、引きが軽いそうです。



ブレーキケーブルの取り付け

本当は専用アウターがあるそうですが、そんなものないので無視して汎用アウターケーブルを突っ込みます。



バーテープの取り付け

なにげに時間が掛かるのがこれです。
バーテープは、です。
ロゴを合わせるのが職人の腕の見せ所です!

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

完成!!

作業開始から9時間掛かりましたw
しかもディレイラーの調整はまだです・・・





before


after






before


after










翌日、ディレイラーの調整をして、着替えて試走に出かけようと玄関を出たら、雨が降ってきました・・・
感想は次週!
  


Posted by Chari Ichidai at 21:00Comments(0)メンテナンス

2014年11月02日

STIレバー交換(前半)

STIレバーの交換を行います。

現在のハンドル及びステムは、で暫定使用だったので、デフォルトに戻します。



で交換したサードパーティー製アウターケーブルのワイヤーが飛び出ていますw

金色ラメラメで気にっていたのですが、ショウガナイデスネ。



在庫で使えそうなものを探します。




シマノ純正アウターケーブル(イエロー)を発見。

これを使います。



シフトおよびブレーキワイヤーをディレイラーおよびブレーキから取り外します。
ついでなので、普段汚れているブレーキもきれいにします。







前々から気になっていたので、フロントフォークを外してみます。

例の隙間は、改善しませんでしたw



この時点で3時間経過・・・

このペースでいつ終わるのでしょうか?(でも楽しかったりします)
  


Posted by Chari Ichidai at 20:19Comments(0)メンテナンス

2014年11月01日

ST-7700-B

私のコルナゴ プリマのコンポーネントは、SHIMANOティアグラ(4500系)です。
購入から特に不満もなかったのですが・・・ある一点を除いては。



それは、チェーンリング(フロントギヤ)をアウターからインナーに変速する際、STIレバー(変速機)内から発する「ガキッ!」という音。
最初内部の何かが破損したと信じて疑わないような音ですw

(この写真はリア側のSTIレバー)
でもこれが「仕様」だそうです。(・・・一部では、上位機種への買い替えを促すための裏仕様との噂もありますが・・・)



そろそろこの裏仕様から卒業したい今日この頃。
早速検索します。


まず分かったのが、コルナゴについているティアグラ(4500系)がリア9速変速に対し、市販されているティアグラ(4600系)はリア10段変速であること。
さらに上位機種の105、アルテグラ、デュラエースは、リア11段変速であること。

これは何を意味するかというと、今回の問題を解決するためにSTIレバーだけを換えればよいという訳ではないのです。
例えばティアグラ(4600系)に換えるにも、少なくともスプロケットとチェーンを同時に交換する必要があります。
ホイールが複数セットあるためスプロケットは2セット欲しいので、STIレバー以外に1万円程余計にかかってしまいます。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

色々考えて、ST-7700 の入手に着手。(←韻を踏んでいるよ。Oh,Yeah!)

ST-7700とは、デュラエース(7700系)のSTIレバーで、リア9段変速です。
これなら、STIレバーだけの交換で事足ります。


「なぜデュラエース?」
それでは、ここでデュラエースの歴史を。


【デュラエースの歴史】
1971年:「デュラエース」と命名されたクランクが発売される
 中略
1996年:7700系にモデルチェンジ(リア9段変速)
2003年:7800系にモデルチェンジ(リア10段変速)
2008年:7900系にモデルチェンジ(シフトケーブル内蔵式)
2012年:9000系にモデルチェンジ(リア11段変速)
[wikipediaより]


この7700系は、3世代前のモデルなのです。
105やアルテグラであれば、もっと低年式のものがありそうなのですが、中古市場には出回っていません。
使い潰してしまうのでしょうか?
デュラエースは最上位機種で大事に使っているためか、中古市場で需要と供給があります。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

ヤフオクでし烈な競り合いの末、落札!


ST-7700 には、初期型、-B、-C のモデルがあるようですが、これは、-B です。


初期型ではなかった、メンテナンス用の蓋があり、グリスの注入が容易です。






さぁーて、次回のサザエさんは、コルナゴへの取り付けです。
  


Posted by Chari Ichidai at 21:00Comments(0)コンポーネント