2024年10月27日

熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】

04:00 起床。

Felt号(車載)にて出撃します。

 ・
 ・

途中でK-takeさんとすれ違います。

 ・
 ・

第二集合所に到着。

20人くらいとなり、3班構成となります。

私は、第1班です。

第1班は、8人くらい。

スタート!

 ・

33km/h くらいで進行します。

平和です。

 ・
 ・

【両島交差点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
なんだかんだで通過。

 ・
 ・

【下阿多古GS】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
協調して通過。

 ・
 ・

【空中土管付近】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
まとまって通過。

 ・
 ・


【キャンプ場駐車場付近】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
入場待ちはありませんでした。

通過。

 ・
 ・

【おおなまず神社過ぎの上り】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
いい感じで通過。

 ・
 ・

【大石商店付近 スタートから7.4km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
なかよく通過。

 ・
 ・

【井倉屋付近 8.5km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
元気に通過。

 ・
 ・

【あたご診療所入口(第一山岳?) 9.2km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
全体的にいい感じで上っていきます。

 ・
 ・

【ぬしや天竜工房手前 9.8km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
6人くらい残りました。

 ・
 ・

【ぬしや天竜工房手前(9.8km地点)と山岳石垣入口(11.5km地点)の中間地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
前に出ると無駄に掛けてしまうので、集団内でおとなしくします。

 ・
 ・

【山岳石垣入口(第二山岳?) 11.5km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
通過。

 ・
 ・

【第二山岳(復旧箇所)】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
この辺でセレクションが掛かります。

 ・
 ・

【バス停「杉ノ窪」付近 12.1km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
2番手、3番手を意識して、前の人にペースを作ってもらいます。

 ・
 ・

【民家コーナー】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
3人残りました。

 ・
 ・

【大栗安製茶組合付近 14.6km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
3人で回していきます。

 ・
 ・

【渋川との分岐点付近 16.6km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
後ろから3人パックに抜かれます。

最初、第3班だと思いましたが、あとで聞くと第2班のパックでした。

第1班の先頭を引いていた人が第2班のパックの後ろについたので、自動的に私も後ろにつきます。

 ・
 ・

【北遠まい茸センター付近 17.2km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
第2班パックからじりじりと離されます。

第1班パック2番手の私が追ってもよかったのですが、この時は第3班だと思い込んでいたので、
「無理に追いついても駐在所前坂で千切れるからな・・・」と弱腰で、結果追いませんでした。

 ・
 ・

【駐在所前坂 18.4km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
ネオンイエローさんと上っていきます。

 ・

先を行く第2班パックは、一人が逃げて二人が追う感じです。

 ・

私周りは特に何もありませんでした・・・

 ・

【最終コーナー 19.9km地点】
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】

 ・

ゴール!

タイムは、42'35"
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
まあ、平坦が平和な分、タイムは平凡ですね。

ここまで来れたのは、皆さんのおかげです。

 ・
 ・

熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】


今朝の精鋭です。
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】

熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】

熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】

 ・
 ・

F-zawaさん御一行が下山するみたいなので、無賃乗車します。

 ・
 ・

慌てて用意したからか、レッグウォーマーをレーパンの上から付けてしまい、ペダリングすると少しずつズレ落ちてきます。

そのたびに、手でたくし上げること10回くらい・・・

何縛りでしょうかw

で、気づいたら後ろにK-takeさんが追いついていました・・・

 ・
 ・

両島まで下りてきました。

今日は浜北方面へ行くので、三段坂へ追加練するというF-zawaさん御一行にお供します。

三段坂は、今調べると7年ぶりです!

近いのでいつでも行けるはずですが、私が一人じゃ行かないルートでもありますw

昔を思い出して、懐かしかったです。

 ・
 ・

最後に浜北森林公園を通ってきました。
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
紅葉には少し早いですね。


おしまい。


同じカテゴリー(熊トレ)の記事画像
熊トレ288 May.18,2025【自転車バかたちの集結】
熊トレ287 May.11,2025【仕方がない。回り道をしよう】
熊トレ286 May.04,2025【Day9、変速不良】
熊トレ285 Apr.27,2025【Day2、ラティス片付け】
熊トレ284 Apr.20,2025【がんばりました】
熊トレDNS
同じカテゴリー(熊トレ)の記事
 熊トレ288 May.18,2025【自転車バかたちの集結】 (2025-05-18 11:11)
 熊トレ287 May.11,2025【仕方がない。回り道をしよう】 (2025-05-11 13:10)
 熊トレ286 May.04,2025【Day9、変速不良】 (2025-05-04 13:52)
 熊トレ285 Apr.27,2025【Day2、ラティス片付け】 (2025-04-27 13:48)
 熊トレ284 Apr.20,2025【がんばりました】 (2025-04-20 17:16)
 熊トレDNS (2025-04-06 13:43)

Posted by Chari Ichidai at 12:20│Comments(0)熊トレ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊トレ265 Oct.27,2024【一人じゃ行かないルート】
    コメント(0)